計測制御工学科9期生10名が、 これまでの集大成として 卒業研究をまとめました。ぜひご覧ください。
No. | テーマ (PDF) | 発表者 | 指導教官 |
1 | 自動収穫ロボットの開発① ~SLAMを用いた自律移動の検証~ | 播磨 大希 | 牛坂 慶太 |
2 | 自動収穫ロボットの開発② ~Deeplearningを用いた自動走行~ | 霜山 昌悟 | 牛坂 慶太 |
3 | 自動収穫ロボットの開発③ ~Deeplearningを用いた野菜の認識~ | 石川 拓実 | 牛坂 慶太 |
4 | LabVIEWによるインバータ回路の検討 | 遠藤 悠河 | 橋本 健一 |
5 | 小型流量実験装置の流量制御について | 佐藤 舜 | 橋本 健一 |
6 | 独立型太陽光発電による夜間照明の試作 ~FREA製モジュールの再活用~ | 門馬 悠太 | 尾形 嘉智 |
7 | 独立型太陽光発電による夜間照明の試作 ~夜間照明の点灯制御~ | 渡部 真弥 | 尾形 嘉智 |
8 | COBOTTAを使ったプログラミングについて | 菅野 海七渡 | 松本 卓三 |
9 | 家庭菜園を対象とした自動散水機の製作 | 臺内 雅也 | 松本 卓三 |
10 | OpenRTM-aistを使ったロボット制御 | 若林 謙 | 松本 卓三 |